お知らせ

【レポート】第12回富士山にこにこ木鶏会

2021.07.19 F-design  タグ: ,

みなさんは普段、自分の「言葉」「表情」「態度」をどれだけ意識していますか?💡

本日は7月11日(日)に開催した富士山にこにこ木鶏会のレポートです。家庭菜園のトウモロコシの収穫が待ちきれない若尾がお届けします😏

今回の木鶏会は「リアル×オンライン」で開催!F-designメンバーのみで、感染対策を徹底し行いました。
F-designには東京に住んでいるメンバーもいるので、こうしてハイブリット式でみんなが参加できるのはいいですよね😊

些細な一言がモチベーションに

今月の致知のテーマは「一灯破闇(いっとうはあん)」。

私は中でも、自衛隊の特殊部隊を創設した荒谷氏・伊藤氏の対談「危機を突破する最強組織のつくり方」での伊藤氏の言葉が心に引っかかりました。

伊藤氏は「屈強な隊員のモチベーションを維持するために、単語一つひとつ、表情にまでも非常に気を遣って接するよう心がけていた」とのこと。些細な言動で人のモチベーションは上がりも下りもします。

その言葉を見た瞬間、つい気の抜けた返事や表情で過ごす日頃の自分の姿が、バババッと走馬灯のように頭に浮かびました。

今日はファシリテーターだ!など、役割や目的の明確な場では気を遣った振る舞いをしますが、ふとした瞬間の私は、周りに良い影響を与えられているだろうか?

何だかちょっとゾッとしました。🤣
「気づいたから、問題ない。明日から頑張ろう」そんな気持ちで過ごした1週間。今、このブログを書いています。
ちゃんと意識して生活するようになったら・・・周りでなく、自分の気持ちに変化があったのが意外でした!「相手や場をより良い方向に」という意識があると、自然と自分の考え方や表情がポジティブなものになっていきました。自分の心の中が、ふとした言動をつくり出しているという意識がそうさせたのかもしれません。

続けることで実感する”変化”

木鶏会を始めて1年。だんだんと致知で語られる内容を、「他人事」ではなく「自分事」として捉えられるようになってきたと感じています。
初めの頃は「すごい人たちの話だなぁ、私とは別世界だ。へ~。」という気持ちで読んでいたのが正直なところ。苦笑

しかし感想を書き仲間とシェアし続ける中で、今の自分を俯瞰して捉え、自分だったらどうかな?じゃあ、明日からどうする?と自分の人生に置き換えて考えられるようになりました。

今となっては、今月はどんな気付きが得られるかな〜?とワクワクしながら致知を開きます😎

こういった変化は継続するからこそ感じることができると思います。そして継続できたのは、間違いなく仲間がいるから!

活躍の場は違えど、価値観は違えど、お互いに良いエネルギーを与え合おうと前向きに関わってくれる仲間がいることって幸せだなぁ、としみじみ感じました。

さて、今週も夏の暑さに負けない熱さで頑張りましょう!

お知らせ

富士山にこにこ木鶏会は、素の心を大事にしながらみんなで学ぶ場です。20代~40代の大学生・社会人で学び合っています。

何かアツい気持ちに出会いたいな~と思っている方は、是非一度、一緒に学びに遊びに来てください♪^^

次回開催のご案内

日程2021年8月8日(日)
時間10:00〜11:30
場所オンライン
内容木鶏会(致知8月号)
申し込み締切2021年8月6日

次回開催のご案内です!
F-designメンバーが明るい笑顔で迎え入れます!
ぜひご参加ください👍

※事前にZoomというオンライン会議アプリのダウンロードが必要です。(無料)
※ご参加には致知の購読が必要です。

■致知を定期購読していない方へ
木鶏会に出てみたい、致知を読んでみたい!でもいきなり定期購読は…という方。
お試し参加(オブザーバー参加)が可能です!事前に課題箇所をお送りさせて頂きますので、本番さながらの気持ちでご参加頂き、ぜひ木鶏会や致知を体感してみてください😊

お申込みフォーム